機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

4

会計業務とデータ分析基盤

Organizing : PyCPA

Hashtag :#PyCPA
Registration info

渋谷現地参加

Free

FCFS
15/15

リモート参加

Free

FCFS
89/15

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

PyCPA勉強会『会計業務とデータ分析基盤』

会計業務においてのデータ活用の重要性は日に日に増してますが、それらの具体的な手法についてのナレッジはあまり公開されていない状況です。

今回のPyCPA勉強会ではゲストの方をお呼びして、会計業務とデータ分析基盤における作成例・導入のための思想やツール等について語っていきます。

また、後半には懇親会も開催して、登壇者や参加者の交流を行います。実務でのIT活用やキャリアについてお話する機会になれば幸いです。

日時:2022年6月4日(土曜)14:00−17:00

場所:渋谷フォーラムエイト401号室+リモート

参加費:無料

内容

お互いの自己紹介と簡単な思想紹介(Tsuda, 酒井, かばにゃす)14:00-14:20

  • 簡単な自己紹介
  • 現在興味のある分野
  • 得意ステージ

基調講演:大規模サービスにおける会計データの収集と活用(Tsuda)14:20-14:50

MAU 1,000万人超の消費者向け大規模サービスにおいて、会計データの収集・集計を目的とした社内向けシステムの開発運用に携わった経験をもとに、会計データを処理するシステムに特有の課題、およびその解決方法の選択肢とトレードオフについてお話しします。

パネルディスカッション(Tsuda, 酒井, かばにゃす)15:00-16:00

テーマ案は以下を想定しております

  • いつプログラミングを始めた?
  • 分析基盤はどこで触り始めた?
  • 会計データ特有の悩みはどこ?
  • 最近興味を持っている知識は?

懇親会 16:00-17:00

現地参加のメンバーは運営の方や参加者同士で交流会を実施する予定です。 IT活用や会計について色々話し合いましょう!

参加条件:下記をご理解いただける方

  • 【全参加者共通】 下記要項・開催ルールに同意できる方
    非営利の勉強会です。営業や勧誘行為はご遠慮ください。

CPE:3単位(予定)

発表者

Ryohei Tsuda

2014年メルカリに入社し、経理業務のかたわら会計データ集計システムの開発・運用に携わる。
2020年からは小さい会社でプログラマー(兼、経理)として働きながら、趣味で会計ソフトを開発しようとしている。

酒井亮輔(株式会社 TENTIAL CFO)

経営共創基盤(IGPI)に参画。成長戦略・事業計画策定や、Fintech企業の与信モデル作成などに従事。
2016年マネーフォワードに入社、経営企画にて主に資金調達・M&Aに従事した後、分析組織の本部長、マーケティング部門長など、データ経営の実装・実行を推進。
TENTIAL社では、CFOとして財務責任、上場準備のほか、採用・ITインフラなどバックオフィス全般の担当。

かばにゃす(公認会計士・システム監査技術者)

会計×システムでもにょもにょ仕事をしている会計士
監査法人を勢いで退職したあとプログラミングの勉強を始めたら、気づいたら今の仕事になっていた
最近マーケティングやデータパイプラインに興味を持ち、活用しようと迷走中
日本公認会計士協会 東京会 IT委員会 副委員長

事前準備

特にありません

SNSでの発信について

PyCPAは発表者のみでなく、参加者全員の発信を大事にするコミュニティです。
そのため、今回の勉強会においても会場参加者の方々には、積極的な発言・質疑応答、コラボレーティブな姿勢を歓迎します。
どんな些細なことでも構いません、貴方の発信に価値があると私たちは考えます。当日はハッシュタグ #PyCPA を付けてツイートしてくれると、とてもうれしいです。

PyCPAについて

この勉強会はPyCPA運営事務局により運営されています。PyCPAはテクノロジーの進化を武器に次世代の担い手となる探求者のコミュニティです。Python×CPAをテーマに発足した勉強会であり、公認会計士協会の定める「会員有志主催研修会」に登録されています。Pythonを始めとするプログラミングやテクノロジーに関する知見を深めたい公認会計士を始め、企業の経理担当者、コンサルタント、税理士、エンジニアなどが広く参加する、コラボレーション志向型のイベントです。

【PyCPAのスラック】 (こちらのリンクから)

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

かばにゃす

かばにゃす published 会計業務とデータ分析基盤.

05/04/2022 17:35

会計業務とデータ分析基盤 を公開しました!

Group

PyCPA

Number of events 41

Members 673

Ended

2022/06/04(Sat)

14:00
17:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/05/04(Wed) 17:35 〜
2022/06/04(Sat) 17:00

Location

合同会社オントロジー

東京都千代田区神田須田町2-13-1(ノルン秋葉原ビル2F)

Attendees(30)

Mitsuhashi_Yuta

Mitsuhashi_Yuta

会計業務とデータ分析基盤 に参加を申し込みました!

Korenari_D

Korenari_D

会計業務とデータ分析基盤 に参加を申し込みました!

chaaan

chaaan

会計業務とデータ分析基盤に参加を申し込みました!

aduus_hst

aduus_hst

会計業務とデータ分析基盤に参加を申し込みました!

HiroshiHangai

HiroshiHangai

会計業務とデータ分析基盤に参加を申し込みました!

yuki0821bk

yuki0821bk

会計業務とデータ分析基盤に参加を申し込みました!

mana___

mana___

会計業務とデータ分析基盤に参加を申し込みました!

ytsubo8426

ytsubo8426

会計業務とデータ分析基盤 に参加を申し込みました!

hide7777

hide7777

会計業務とデータ分析基盤 に参加を申し込みました!

nightSunglassesPerson

nightSunglassesPerson

会計業務とデータ分析基盤 に参加を申し込みました!

Attendees (30)

Waitlist (74)

tmnrkga

tmnrkga

会計業務とデータ分析基盤に参加を申し込みました!

wtnVenga

wtnVenga

会計業務とデータ分析基盤に参加を申し込みました!

takizou20200529

takizou20200529

会計業務とデータ分析基盤 に参加を申し込みました!

YabotenC

YabotenC

I joined 会計業務とデータ分析基盤!

fumichin

fumichin

会計業務とデータ分析基盤に参加を申し込みました!

senzo_Q

senzo_Q

会計業務とデータ分析基盤に参加を申し込みました!

Tomomi_Arai

Tomomi_Arai

会計業務とデータ分析基盤に参加を申し込みました!

ogataka50

ogataka50

会計業務とデータ分析基盤に参加を申し込みました!

susumu_yamamoto

susumu_yamamoto

会計業務とデータ分析基盤 に参加を申し込みました!

Waitlist (74)

Canceled (12)